こんばんは、ひろくんです。
最近、メインPCが壊れてしまい、フライトシムはとんとご無沙汰です。
近頃は、ANAマイルをはじめ、ポイント活動にはまっています。
今日は、楽天ポイントを貯めるのに必須な楽天銀行について、書きたいと思います。
楽天銀行とは?
楽天グループが運営するネット銀行で、取引によって楽天ポイントが貯まり、
ANAマイルに交換できます。
また、「ハッピープログラム」という、顧客優遇プログラムがあり、
他行振込手数料が、最大で月3回無料、楽天ポイント3倍などの特典があります。
ハッピープログラムとは?
楽天銀行に預けている、預金残高、取引件数で5段階に分かれており、
それぞれ優遇回数が違います。
例えば、他行振り込み回数が3回以上ある、VIP以上の条件は、
残高100万円以上もしくは、取引20回以上とあり、
そんなに支払い回数や預金しておけないわ~とあきらめる人が多いのですが、
簡単にしかも実質負担額0円でVIP以上を維持できる方法があります。
※実質と書いたのは、2千円程度の運転資金が必要なので。
楽天銀行の口座開設
口座持ってない方は、今がチャンスです。
私の紹介で楽天銀行の口座を開設し、1円以上入金すると、
もれなく楽天ポイントが1000ポイントもらえます。(期間限定ポイント)
さらに、口座開設後、「はじめてのご利用プログラム」にエントリーすると、
最大で4000ポイントもらえます。
紹介は、問い合わせフォームからどうぞ。
題名に「楽天銀行紹介の件」
あなたの受信できるメールアドレスを入力して送ってくださいね。
返信メールの中にあるURLから8月3日までに登録して、8月31日までに
口座に1円以上入金すると、1000ポイント獲得できますが、ATMからだと1000円
入金が無難でしょうか・・・
振込手数料無料のネット銀行からの振り込みをお勧めします。
興味はある人は、以下のプログラムにも登録するといいですよ。
上の支払い関係はあまりメリットないですが、
下二つの楽天証券、デビットカード作成はメリットしかないので、
ぜひ実行することをお勧めします。
ここで入手できる楽天ポイントは期間限定ポイントのなので、ANAマイルには交換できませんが、
・楽天市場での買い物
・楽天銀行での振込手数料等
・ラクマでの支払い
・楽天Payでの支払い(マクドナルド、すきや等多数あり)
まとめ
普通であれば、1000円入金しても1000ポイントもらえるのでもらったら出金して終わり!
っていう銀行も中にはありますが、楽天銀行はこの1000円をぐるぐる回すと楽天ポイントが増えていきます。
次回以降、お得な情報を書いていきます。