最近は、ヘリでセントレア周辺を飛んでいます。
前回記事にした、きれいなフォトで飛びたいと思って、
フォト作成を始めました。
まずは、セントレアのある、知多半島北部からです。
0.5M/pixの解像度で作成しています。
FSEarthTileというソフトで、簡単にフォトの取り込みはできますが、
ちょっと癖があります。
ウォーターマスクという、海や川との境目を定義するファイルがあります。
このソフトも自動で作ってはくれますが、あまり精度が高くなく、
そのままでは、地表はきれいだけど、海は真っ暗とかになってしまいます。
この処理を、手動でphotoshopを使って、修正中です。
海は、緑色に塗るのですが、セントレア付近は漁港が多く、
細かい作業です。
大まかに塗って綺麗に見えますが、拡大すると、
結構ぬけがあります。
こんな感じ
それを直して、平らにします。
これに、GMAXでオブジェクト作って、配置していきたいですね~